UA-162800629-1
ますこしょうこ先生の本を受けて、小6までに「エリーゼのために」を美しく弾けるようにする!
ことをあやこピアノ教室でやります!と昨日宣言したので、今日は自分が練習してみました♪
(画像をクリックするとInstagramで最初の1分だけお聴きいただけます。)
「エリーゼのために」は小4の発表会で弾いたのが最初のような覚えですが、母親も結構喜んでくれた思い出です。
やっぱり魔法の曲!?
そのあとも、何かイベントがあればちょこちょこは弾いてましたが、改めて弾いてみると、深いです。
音をたどるのはそんなに難しくないですが、休符やペダリング、歌い方、テンポ感、やればやるほど、無限の表現が見えてくるし、おもしろくもなる♪
小学生の時は歌え歌えと言われていたけど、今やると歌いすぎてわざとらしかったり。(最初に録音してみた時に感じて、その後だいぶ抑えめにしてます)
ちなみに今年は「エリーゼのために」の作曲者ベートーヴェンの生誕250周年の年!
「エリーゼのために」に限らずベートーヴェンの曲を楽しみましょう♪
ピアノソナタも良い曲いっぱい、
中学2年生は学校の音楽の授業で交響曲第5番「運命」を勉強するはずです。