UA-162800629-1

森本麻衣さんから学ぶ

2020年04月17日 18:23
カテゴリ: 日記

基礎の大切さ

先日も紹介した森本麻衣さんのYouTubeでの動画。
知ったのが最近だったので、まだまだ見てないたくさんのテーマの動画が。
今日は時間があったので、4本見ました♪
「タッチの基本  上ではなく下」
「脱力」
「スケール」
「アルペジオ」

どの動画でも、自分が意識してやっていることが、わかりやすく伝えられていて、自信になった&教え方の勉強になりました。

特に「脱力」は中学校で吹奏楽部顧問をしてた時も、ピアノに限らずとも大事だと感じていたことでした。音ののびやかさが変わります!合唱のピアノ伴奏を見ていても脱力できてないことが気になることが多く、手をもってあげるやつ(重力にまかせて手がパッと落ちるか)はやってたけど、鍵盤を使わない練習で、立って腰を曲げて手をぶらーっとするやつもやってみようと思いました。

そして「スケール」「アルペジオ」
これもしっかり練習せねば。
曲はすべてスケールとアルペジオの応用でできているから!
弾くにあたって、どちらも共通して言えることがたくさんあって、
・くねくねしない
・手首の向きが鍵盤と平行
・腕は床と平行
・左右のバランス
・最高音まで一つのフレーズ
などなど♪
練習方法も色々出てました。

「アルペジオ」の最後で出てきた素敵だと思った言葉、
「自分の手で全ての曲を弾く」
この手に弾けないものはないっていう感じでかっこよかったし、その手にテクニックをつけるための基礎の大切さを改めて感じました。

そして、それらのことを昔私にきちんと教えてくれた高校のピアノの先生に感謝です!
これからは、私がピアノの先生として、伝えていきます♪

(一番左の画像をクリックすると、YouTubeにリンクします♪)

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)