UA-162800629-1
♪作曲家の名前をたくさん言う♪
夏のミッションのうちの一つでした☀️
というのも、
夏休み課題の鑑賞プリントは
ショパンしばりだったので、
ショパン以外も触れておきたいと
思ったからです。
何人言えるかな?と試したり、
掲示を見ながらでも言ってみたり、
幼児さんでも3人は言うとか
それぞれです。
20人近く言えた子も。
掲示物には有名どころや
ピアノ弾く子になじみの名前を載せましたが、
まだまだいるよね、ということで、
掲示物に書いていない作曲家も
たくさんも挙げてくれたので、
付箋で書き足しておきました📝
ですので、8月終わっても貼っています。
それから、知らない生徒さんも
多いかもしれませんが、
ピアノ椅子からは見えない壁に
作曲家がいっぱい載っている
ヴィジュアル音楽史を貼ってあります。
(過去のムジカノーヴァ付録の)
確認したいタイミングで
一緒に見ることもあります。
Instagramに
写真と動画載せています。
https://www.instagram.com/p/DOQvPj4kdXc/?igsh=MW51cTNiZzdwN2Vhdg==
そして、ハロウィンコンサートの
恒例の音楽ビンゴ、
このつながりから
今回は作曲家ビンゴにします!
また説明します。
作曲家の候補チョイスは迷いましたが、
理由あってのこれです。
色んな機会、色んな角度から
学んでほしいと思っています。