UA-162800629-1
発表会に向けて🎶
少しずつアナウンスコメントが
集まってきています。
タイムテーブル確定のための
演奏時間の計測も始めています。
録画で兼ねることも。
まだここからテンポが上がる
こともあると思いますが
とりあえずです。
ピアノ歴ものびてきて、
演奏時間も長くなっている生徒さんが
多いです。
もちろんまだ歴の短い生徒さんや
発表会初めての生徒さんもいますが、
ほぼ全員が発表会始めてという年の
発表会とは変わってきました。
弾くのはもちろん、聴くのもですね。
私のソロは先日のストピの録画では
3分5秒でした。
またほんの一部載せました。
https://www.instagram.com/p/DGlFY1dvLsa/?img_index=2&igsh=MWU4NGR6c2Z1cDhtbw==
前投稿していますが、
生徒さんからも
ここに行って弾いてきたという話も
聴けて嬉しかったです🥰
ちなみに今日のNHKのクラシックTV、
羽生結弦選手がゲストで
「春よ、来い」もやっていて🌸
フレーズの始まりには
「新しい扉を開ける」
との思いが込められているとの
話も聴けて、
どんな春を願って弾くのか
考えたいなと思いました。
清塚さんの演奏も、
羽生選手のそれを聴きながら
体を動かしている様子も貴重で、
またイメージがふくらんで
ためになりました😊
生徒さんとともに
頑張っていきたいです!