UA-162800629-1
発表会の打ち合わせ🎶
いつも手伝ってくれている友人です。
アナウンスをお願いしていて、
当日の動きや大体のタイムテーブル、
プログラムの下書きを
見せながら説明し、
意見ももらいました。
演奏順は学年やピアノ歴もありますが、
そうとは限らず、
曲調や曲の長さなどもあって、
同じような曲調が続かないようにとか、
あるいはその逆で
ここは〇〇なコーナーにしようと
いうこともあります。
今回も昨年のように
前半の部、後半の部に分け、
その中間(前半と後半の間)を
全員集合の共通の部として、
写真撮影を予定しています。
今回は講師演奏もその共通の時間に
入れようと思っています。
例年は各部の終わりに
講師演奏を分けていましたが、
今回は同じ時間にまとめてみます。
参加者の皆さんには、
皆さんが仕上げのテンポで
弾けるようになってきて
正確な演奏時間を把握できてから
タイムテーブル等をお知らせします。
お待たせして心苦しいですが、
毎年そのおかげで
ほぼタイムテーブル通りに進んでいるかなと。
ちなみにコメダ久々に行って、
ここの個人店みたいなコメダは初。
下町の昔ながらの喫茶店な感じで
日曜日という感じの喧騒がなく
落ち着いた良いところでした。