UA-162800629-1
発表会に毎年連弾で参加される
お父さんがいらっしゃるのですが
今年は増えて4名のお父さんが参加予定🎶
(3名ピアノ、1名はギター伴奏)
お子さん本人が
「お父さんと弾きたい!」とのことで
ピアノ未経験のお父さんも頑張ります💪
最初はやれないとおっしゃっていた方も
試しにとレッスンに入っていただいたら
頑張りますということになり、
本当にお子さんが喜んでいて🥰
はりきってお父さんに教えたり、
5線ノートにメモをしたり、
帰ったら練習ね!と言って
本人さんの練習量も増えそうな感じです😊
今日はお父さんの話題になりましたが、
連弾の参加は
お母さんやきょうだいもあるし、
今までおばあちゃんもありました。
おじいちゃんはまだないですが。
講師とやることもあるし、
まだなかなかやれていませんが
生徒さんどうしもいいですね。
発表会では連弾ステージを
設定しているわけではないのですが、
ソロのみでもいいし、
ソロ&連弾でもいいし、
連弾のみでもいいし、
自分のステージ時間として
好きに決めてもらっています🎹
もちろん相談しながら。
連弾は小さな子や初心者さんの補助
ということではなく
(そういう場合もありますが)、
立派なアンサンブルとして
弾く側も聴く側も楽しんでほしいです🎶